![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宝塚市立歴史民俗資料館旧和田家住宅において 金明姫とメトゥカ・ヴェルニョンによる作品展 「Time Enfolded 抱かれし刻(とき)」のチラシです。
神戸の歴史民俗資料館旧和田家住宅で行われた知り合いのアーチスト金明姫さんの作品展にうちの奥さんと行ってきました。 宝塚の閑静な住宅街の中にある旧家和田邸に 金さんの作品がとてもマッチしていました。
今回は金さんの灯りの作品に乾電池式LED照明器 新型かぐや“光” を使った新しい灯りが出展されるというので、楽しみにしていました 巾着状の和紙の中に“光”を入れ その上に金さんの絵が描かれています。もちろんこの作品もひっくり返すと灯りは消えます。
お客様から送られたイベントの灯りとしての使用例のページヘ
イベントにはそれぞれのkiwamiシリーズが活躍します | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
螢の華かぐやシリーズはコードレスの特徴を活かして全国各地のイベントに採用されています。4種類のkiwamiシリーズでいろんなシーンで活躍しています。 |
配線コードの要らない便利な灯り どんな場所にも置ける優しい灯り屋内にも屋外でも設置場所を選ばないそんな光源(電球)があればと思い出来たのがコードレスLED"かぐや"です。
最初に拘ったのは屋外でも使える便利さです。 そのためには防水性を高めなくてはなりません。そこで考え出されたのがひっくり返すだけでスイッチが切れる重力センサーです。ケースは化粧品の容器にも使われているポリプロピレン製にすることにより 防水性を高めました。またポリプロピレン製のケースは汚れや衝撃にもとても強い特徴があります。そのケースの中に機械部分を独立して入れる事によって防水性を高めることが出来ました。
その次にこだわったのは配線の要らない便利さです。どこにでも置いた所が優しい灯りが出来る事!!乾電池式なので当たり前のことですが、電池寿命はなるべく長い方が良い!!LEDを使うことによって今までとは比べ物にならないくらいに長持ちするようになりました
かぐやシリーズの人気の秘密は何といってもその優しい電球色の色合いによります。庭園灯にランプシェードの光源に・・・見る人の心を癒してくれます。
省エネはLEDの最も得意とするところです。単三乾電池3本で驚くほど電池寿命がながもちします。電池の持ちは明るさ4段階選択機能の選び方や5時間タイマー機能を使うか使わないかによっても変わります。お好みによってお選びください。(機種により使える機能は変わります。)