![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
螢の華の技術を使って優しい和の灯りの行灯を作りました。
【明りセンサースイッチ】 暗くなったら点灯し優しく揺らぎます。
【マッチ棒スイッチ】 赤丸部にマッチ棒型スイッチを近づけると点灯する不思議なスイッチです。
もう一度近づけると消灯します。
![]() |
![]() |
![]() |
藍小紋 | 緋雲 | 流扇 |
![]() |
![]() |
![]() |
唐傘の舞 | 青雲龍 | いろは |
![]() |
![]() |
![]() |
透かし | 藍しぼり | 小紋 |
![]() |
![]() |
|
渦潮 | 紫雲 |
サイズ | 高さ17cm*幅10*10cm の可愛いサイズです |
特徴 | 単三乾電池3本でとても長持ち(連続150時間) |
製造国 | 日本 |
スイッチ | 磁石スイッチ or 明かりセンサースイッチ |
|
|
![]() |
![]() |
和カフェ・オラシオン様で螢の華の灯りを使って頂きました | 大分の中津祇園祭に 【光】が提灯の灯りとして使われました |
![]() |
![]() |
![]() |
藍小紋 | 緋雲 | 流扇 |
![]() |
![]() |
![]() |
唐傘の舞 | 青雲龍 | いろは |
![]() |
![]() |
![]() |
透かし | 藍しぼり | 小紋 |
![]() |
![]() |
|
渦潮 | 紫雲 |
サイズ | 高さ17cm*幅10*10cm の可愛いサイズです |
特徴 | 単三乾電池3本でとても長持ち(連続150時間) |
製造国 | 日本 |
スイッチ | 磁石スイッチ or 明かりセンサースイッチ |
螢の華糸車行灯を スタジオTVB 松尾 様で写真撮影の小道具に使っていたぢています。
螢の華 馬渕 09020362095
<お客様の声>
ありがとうございます
いい感じで使えそうなので追加でお願いしたいと思います、よろしくお願いします
オープンされた処の和カフェ“オラシオン”様のお店の灯りに螢の華【糸車行灯】と和紙シェード【こあかり】を採用して頂きました。
<お客様の声>
2月に糸車のライトやかぐや光を買わせて頂いた神戸オラシオンの伊藤随賢です。
その節は色々ありがとうございました。実は、かぐや光5個のうち、1個の電気がつかなくなりました。電池もかえてみたのですが、だめです。一時、蓋を緩く閉めたらついたりもしていたのですが、現在はどうしてもつかなくなっています。交換もしくは修理して頂けますでしょうか?
写真を送ると言っていましたが遅くなりました。添付しておきます。
糸車には当店の落款印を押した和紙を巻いてみました。
とても良い感じだとお客様にも評判です。
ありがとうございます。
合掌
オラシオン
伊藤随賢
糸車に落款を押した和紙を巻いて作られたそうです。とてもよいアイデアだと関心しました。
伊藤様 写真送って頂き有難うございます。 とても素敵なお店ですね!! こんなお店に弊社の灯りを使って頂きとても嬉しいです。 お買い上げ頂きました“光kiwami”が1個不良とのこと申し訳ありませんでした。
すぐに替わりの物を送らせて頂きます。 お手数ですが不良品は同封の封筒に入れて送り返してください。 糸車の落款印は素晴らしいアイデアですね、螢の華のHPに是非載せさせてください。
宜しくお願い致します。 螢の華 馬渕 09020362095
日本各地の祭りで使って頂いた螢の華糸車行灯の使用例のページヘ
螢の華の技術を使って優しい和の灯りの行灯を作りました。
糸車の中心に乾電池式のLED照明器を取り付けました。
ロウソクのように優しく揺らぎます
廻りに和紙を張れば糸車行灯の出来上がりです。
コードレスなので何処にでも置くことが出来ます。
和紙の柄によっていろんな顔の灯りになります。
スイッチは新開発のマッチ棒型磁石スイッチと
暗くなったら自動点灯する明かりセンサースイッチがあります。
![]() |
![]() |
![]() |
藍小紋 | 緋雲 | 流扇 |
![]() |
![]() |
![]() |
唐傘の舞 | 青雲龍 | いろは |
![]() |
![]() |
![]() |
透かし | 藍しぼり | 小紋 |
![]() |
![]() |
|
渦潮 | 紫雲 |
サイズ | 高さ17cm*幅10*10cm の可愛いサイズです |
特徴 | 単三乾電池3本でとても長持ち(連続150時間) |
製造国 | 日本 |
スイッチ | 磁石スイッチ or 明かりセンサースイッチ |