![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
丸山さんは温かい空間を演出する、手染めの和紙や毛糸を使った照明作品を制作。自身で空間を彩ながら、作詞、作曲した歌をうたい 様々な分野のアーティストとコラボレーションイベントなどを行なっておられるそうです。
手染めの和紙を使用したステンドグラス風の照明です・・・
シェードの中には 乾電池式LEDライト“光輝Ⅲ”が入ります。
電池式なのでテーブルの上のシェードもも配線要らずでスッキリと・・・
本藍で染めた「紙布(しふ)」 という和紙を撚ったものを織って布にした生地を使ったシェードだそうです・・・とても素敵な和の灯りです。
こちらにも螢の華かぐや“光輝Ⅲ”が入っています。丸山さんの作品は Putty.co 丸山真樹子でご覧いただけます。
イベントにはそれぞれのkiwamiシリーズが活躍します | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
螢の華かぐやシリーズはコードレスの特徴を活かして全国各地のイベントに採用されています。4種類のkiwamiシリーズでいろんなシーンで活躍しています。 |