![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北海道苫小牧の田村石材店 田村様から北海道苫小牧でおこなわれた【石あかり展】の写真を送って頂きました。田村様の作品には かぐや“光輝”を光源に使って頂いています
<お客様の声>
螢の華 馬渕様 こんにちは。
北海道苫小牧市の田村基道と申します。
苫小牧で田村石材という墓石業をやっております。
先日、注文したのは私の弟の事だと思います。
確か、会社宛にだったと思いますが、数ヶ月前にも5個入りの「光」を購入しています。
実は、今月の19日より札幌の道新ギャラリーにて「石あかり展」が開催されます。
http://www.sekisankyo-hokkaido.jp/extra/kinen/
道内の石工が製作した石あかりを展示するイベントで、
当社でも私を含めて4名参加いたします。
石あかりなので、中に仕込むライトが必要となるのですが、これは出品者個人が用意
することになり、色々と探していたところ、かぐや光にたどり着きました.
イベント用としての使い勝手も良さそうで、期待しております。
<お客様の声>
螢の華 馬渕様
お世話になっております。北海道苫小牧市の田村です。
先日、メールにてお知らせいたしました石あかりのイベントが終了いたしましたので、
写真を添付させていただきます。
私の作品(花のつぼみの様なもの)のほかにも、
当社で製作し「かぐや」を使用した写真もあわせて添付します。
手軽で安全、イベント用として、とても使いやすいです。
比較的明るめの会場内でもしっかりと存在感のある明かりを放っていました。
また利用させていただく際はよろしくお願いいたします。
北海道苫小牧市 田村基道
<お客様の声>
<お客様の声>螢の華 馬渕様
HP掲載の件、もちろんOKです。 また、石灯籠のあかりとしては最高だと思います。
熱くならずに安心ですし 、屋外でも使用できますから。
ゆらぎ機能付きも、面白い使い方が出来そうで期待しています。
田村
石灯籠の光源には【ゆらぎkiwami】【明kiwami】がお勧めです | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石灯籠の光源には、防水機能と明かりセンサーにタイマー機能が付いた【ゆらぎkiwami】【明kiwami】が人気です。明るさが4段階に選べる【明kiwami】とロウソクのようなゆらぎ機能がついた【ゆらぎkiwami】用途に合わせてお選びください。 |